メニュー

スタッフブログ

2023年12月15日

広い家vs広く感じる家|高断熱・高気密のお家づくりはコスモ建設

皆さんこんばんは。ちょーさんこと代表の長沼です。

本日は、物理的に広い家と物理的には小さいけど広く感じる家につ

いて書いていきたいと思います。

皆さんは、お家の間取りのお話をする時のイメージは、どんな感じ

をイメージされますか?例えば、設計士さんから、リビングは何帖必要ですか?

とか、夫婦の寝室や子供部屋は何帖が良いですか?や何部屋必要ですか?

など、大きさや広さ、部屋数について聞かれたり考えたりを創造しませんか?

ご安心ください。それが普通です。

しかし、何帖必要ですか?と聞かれて、〇〇帖です!と、具体的に根拠ある

回答が出せる人はかなり少ないような気がします。むしろ、とにかく広ければ

広いだけいいです!のように、具体的な帖数よりかは、感覚的に広さを表現

される方が圧倒的に多い気がします。

また、具体的な数字を言われる方の多くは、お友だちの家が何帖だから、あのくらい

は欲しいなという事です。ではなぜ、お友だちの家のリビングの帖数がいいのかと、

自分の家づくりをするにあたり本気で考えていくと、本当にそんなにも必要なのかと

不安になられる方もいます。

物理的なお家の大きさは、当然あこがれもありますので、大きければ

大きいほどいいと感じる方もいるかもしれませんが、コスモ建設では、

お家の大きさは28坪から32坪くらいをお奨めしています。

この大きさがあれば、基本的に4LDK+α(収納)が確保できます。

そして、リビングの広さもほどほどで、大きすぎず小さすぎずといった

ところで確保できます。ここからが味噌なのですが、物理的には全体として

そこまで大きな面積ではありません。しかし、例えば、18帖くらいのLDKに

感じる16帖のLDKだとしたら、いかがでしょうか。物理的には16帖ですが、

感覚的には18帖くらいありそうなLDKであれば、得した気になりませんか?

ここでお伝えしたいのは、希望があるのに小さくしましょうという夢を

小さくするというお話ではなくて、お部屋の見せ方で広く感じる提案が

できれば、価格もその分抑えられるということをお伝えしたいのです。

吹き抜けを上手に活用したり、階段も鉄骨にして圧迫感を無くしたり、

室内ドアの高さを天井まで高くしたりしていくと、全体的な圧迫感が解消

されて、見た目の感覚が全体的に広がって見えます。

また、家づくりは現在の家族環境で考えます。しかし、家づくりされて

いく皆さんも共感できることとして、実家の建て替えで二世帯をという方

以外は、実家を離れて自分たちの家は自分たちでという計画だと思います。

とすると、確実に数十年先は子供たちも家を巣だって自分たちの家は自分

たちで建てるという事がやってきます。

なので、今と中期と未来を行ったり来たりしながら、今の家づくりを考えて

いただきたいのです。

最近、コスモ建設では、リフォームやリノベーションのお仕事も多くいただく

のですが、建て主さまのコメントとして多いのが、畳の部屋を板の間に、

区切って作った部屋の壁を壊して大広間に、広すぎる家を小さく、、、という

ように、減坪を希望される方も多くいます。

夢は大きくありたいところですが、今、中期、未来を見据えた家づくりは、

私たち建築会社がしっかりと説明責任を果たす義務があるので、その内容を

もっと詳しくお聞きいただいた上で、皆さまのご判断を仰げたら何よりです。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝

PAGE TOP