メニュー

スタッフブログ

2023年3月11日

コンセプト住宅①|高断熱・高気密のお家づくりはコスモ建設へ

皆さん、こんばんは。

春を感じる今日この頃ですが、花粉がとてもひどくつらいですね。花粉症の方はどうかご自愛ください。

さて、本日はコンセプト住宅①と題して、書いていきたいと思います。

まずは、こちらの写真をご覧ください。

こちらは、リビングスペースになります。キッチン・ダイニングスペースが南側です。

一般的に、もしくは常識的にかどうかはわかりませんが、

大抵のリビングには、大きな引き違いの掃出し窓がある。

そして、ほとんどが南側向きリビングが多いと思います。

次にこちらの写真をご覧ください。

ランドリールームです。

二階にバルコニーを設けて、洗濯物をバルコニーに干す。というのが、

一般的といいますか、常識だとしたら、こちらは、外ではなく室内に干す。です。

次にこちらをご覧ください。

吹き抜けです。

一般的には、というか、常識的には、吹き抜けは、

夏暑くて、冬寒いという理由で、ここまで大きくしてしまうと

危険です。

このように、自分たち家族にとっての常識か非常識かは、

家づくりのコンセプトによって、大きく変わります。

なぜ、北側リビングなのか?

なぜ、ランドリールームなのか?

なぜ、吹き抜けなのか?

写真はありませんが、

なぜ、洗面台が、キッチンとリビングの狭間にあるのか?

このなぜを、どれだけ抽出して、自分たちならではの

家づくりができるかが、長い未来を住み続けていく『暮らし』に

直結していきます。それぞれに、コンセプトがあり、『暮らし』を

営んでいくための姿勢や思想があります。

コスモ建設が、規格住宅をしない理由は、お客様の数だけ

コンセプトがあり、その『暮らし』があるからです。

ご家族ならではの常識で家づくりをしたいからです。

せっかく建てるならいい家を建てたい。とお考えであれば、ぜひ、

このなぜを求めてご相談ください。きっと、後悔の少ない家づくりを

実現していただけます。一緒にコンセプトの話をいたしましょう。

ご相談ください。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝

PAGE TOP